新上五島町公式サイト
長崎県 五島列島 新上五島町 公式サイト

観光・文化・スポーツ

転入された方のために

転入された方は下記の届け出が必要となりますのでご確認ください。
 14日以内に転入届を
転入してから14日以内に転出証明書などをお持ちになり、役場本庁または支所で住所変更の手続きをしてください。

窓口は、本庁住民生活課または支所及び北魚目出張所です。


【お問い合わせ】
住民生活課(電話:0959-53-1124)
 国民健康保険に加入している方は
前住所地で国民健康保険に加入していた方で、引き続き加入する場合は、転入から14日以内に加入の手続きをしてください。

窓口は、本庁健康保険課及び各支所です。


【お問い合わせ】
健康保険課(電話:0959-53-1163)
 国民年金に加入・受給されている方は
窓口は、本庁住民生活課及び各支所または年金事務所です。

  • 加入者
第1号被保険者と任意加入の方の住所変更届は、必要ありません。
第2号被保険者と第3号被保険者の方は、勤務先に届け出てください。
これから加入(種別変更)をする方は、年金手帳などをお持ちになり手続きをしてください。

  • 受給者
各窓口に置いてある「年金受給権者住所・支払機関変更届」(はがき)を年金事務所に送付してください。また、年金事務所で手続きすることもできます。

詳しくはお問い合わせください。


【お問い合わせ】
住民生活課(電話:0959-53-1124)
 関連情報:
 印鑑登録をする場合は
町外から転入し、印鑑証明が必要となった場合、新たに申請手続きが必要です。 登録する印鑑と、顔写真つきの本人確認書類をお持ちになり申請してください。 手数料は無料です。

窓口は、本庁住民生活課、各支所及び北魚目出張所です。


【お問い合わせ】
住民生活課(電話:0959-53-1124)
 関連情報:
 小中学校の転校手続き(転入学通知)
前の学校で発行された在学証明書と、役場で転入手続きをした際に発行された転入学通知書を転校先の学校に提出してください。

窓口は、教育委員会学校教育課です。


【お問い合わせ】
教育委員会学校教育課(電話:0959-54-1981)
 関連情報:
 児童手当を受けている方は
転入後速やかに認定請求を行ってください。 手続きが遅れると、遅れた月分の手当てが受けられなくなる場合があります。
→ 児童手当()

次の手当てを受けている方は、住所変更手続きが必要です。
→ 児童扶養手当()
→ 特別児童扶養手当()

()下記の関連情報を参照してください。


【お問い合わせ】
福祉課(0959-53-1133)
 特別障害者手当・障害児福祉手当を受けている方は
住所変更手続きが必要です。

窓口は、本庁福祉課及び各支所です。


【お問い合わせ】
福祉課(0959-53-1133)
 医療費助成(子ども・重度障害・ひとり親)を受けている方は
新たに申請手続きが必要です。健康保険被保険者証などをお持ちになり手続きをしてください。

窓口は、本庁福祉課及び各支所です。


【お問い合わせ】
福祉課(0959-53-1165)
 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は
住所変更手続きが必要です。

窓口は、役場本庁福祉課及び各支所です。


【お問い合わせ】
福祉課(0959-53-1165)
 軽自動車やバイク(125cc超)をお持ちの方は
住所変更の手続きが必要です。

窓口は、車種によって異なります。


【お問い合わせ】
税務課(電話:0959-53-1117)
 原付き(125cc以下の原動機付き自転車)をお持ちの方は
新規登録が必要です。印鑑、廃車証明書などをお持ちになり、手続きをしてください。

窓口は、本庁税務課及び各支所です。


【お問い合わせ】
税務課(電話:0959-53-1117)
 町内に固定資産をお持ちの方は
住所変更の手続きが必要です。

窓口は、本庁税務課及び各支所です。 
 水道・ガス・電気の手続きも忘れずに
  • 水道
窓口は、本庁住民生活課及び各支所です。

  • ガス
本町では公営ガス事業を行っておりません。町内各取扱店にご連絡ください。

  • 電気
九州電力送配電㈱五島配電事業所(電話:0120-986-944)


【水道のお問い合わせ】
水道課(電話:0959-53-1123)
 ごみの分別ルールも、ご確認ください
ごみの分別ルールも、ご確認ください。
 NHK受信料の窓口
引っ越しの際は、早目に手続きをお願いします。

NHKの受信料窓口


 カテゴリ:
tagi00002x6
 担当窓口:
 長崎県内の発生状況
 島内外の交通情報
 新上五島町について
 P R
 おすすめ
 便利リンク
 みっかリンク