新上五島町新型コロナウイルス感染症緊急経済対策について
本日5月1日、新型コロナウイルス感染症に係る町独自の緊急経済対策を含む補正予算が可決されました。可決した7つの経済対策について、その内容をお知らせいたします。
※制度の詳細や申請方法・書類の詳細については順次ご報告いたします。
緊急資金繰り支援資金借入利子に対する補助
【内容】利率1.3%、借入上限2,000万円
水産物の調整保管を行う養殖業者等に対し冷凍保管料等を補助
【内容】事業費上限額:10,000千円、補助率3/4
【内訳】県:5,000千円(1/2)
町:2,500千円(1/4)
自己負担:2,500千円(1/4)
緊急事態宣言発令期間中に休業した宿泊業者及び感染防止対策に協力した宿泊業者に対する協力金
【内容】
休業した旅館・ホテル 1施設につき20万円
休業した簡易宿所・民泊 1施設につき10万円
その他の旅館・ホテル・簡易宿所・民泊 1施設につき5万円
申請書ダウンロードは ⇒こちら
感染防止対策に協力した交通事業者に対する協力金
【内容】
タクシー・観光バス 保有台数×2万円
レンタカー 保有台数×5千円
航路事業者 1社につき10万円
申請書ダウンロードは ⇒ こちら
観光客の減少や外出自粛により売り上げが減少している飲食店の家賃に対する補助
【内容】
家賃の1/2を補助(3か月・合計15万円が上限)
申請書ダウンロードは ⇒ こちら
雇用調整助成金の事業主負担分に対する補助
【内容】
国・県の助成を除いた事業主負担の1/2を補助
特産品の消費拡大を図るため、特産品の送料を補助
【内容】
地域商社が企画する商品の送料を全額補助
上記制度についての電話相談窓口は下記のとおりです。
=問い合わせ先=
〔水産業に関すること〕
新上五島町水産課
☎ 0959-53-1116
〔その他の事業〕
新上五島町観光商工課
☎ 0959-53-1131
=その他の支援策=
〔国の経済支援策〕⇒こちら
〔長崎県の経済支援策〕⇒こちら
※制度の詳細や申請方法・書類の詳細については順次ご報告いたします。
【新上五島町新型コロナウイルス感染症緊急経済対策】
- ①利子補給補助金(水産業、中小企業等)
緊急資金繰り支援資金借入利子に対する補助
【内容】利率1.3%、借入上限2,000万円
- ②水産物保管等支援緊急対策事業補助金(水産業)
水産物の調整保管を行う養殖業者等に対し冷凍保管料等を補助
【内容】事業費上限額:10,000千円、補助率3/4
【内訳】県:5,000千円(1/2)
町:2,500千円(1/4)
自己負担:2,500千円(1/4)
- ③感染防止対策協力金(宿泊業)
緊急事態宣言発令期間中に休業した宿泊業者及び感染防止対策に協力した宿泊業者に対する協力金
【内容】
休業した旅館・ホテル 1施設につき20万円
休業した簡易宿所・民泊 1施設につき10万円
その他の旅館・ホテル・簡易宿所・民泊 1施設につき5万円
申請書ダウンロードは ⇒こちら
- ④感染防止対策協力金(交通事業)
感染防止対策に協力した交通事業者に対する協力金
【内容】
タクシー・観光バス 保有台数×2万円
レンタカー 保有台数×5千円
航路事業者 1社につき10万円
申請書ダウンロードは ⇒ こちら
- ⑤飲食店店舗家賃補助金(飲食店)
観光客の減少や外出自粛により売り上げが減少している飲食店の家賃に対する補助
【内容】
家賃の1/2を補助(3か月・合計15万円が上限)
申請書ダウンロードは ⇒ こちら
- ⑥雇用調整助成金事業主負担分補助金(事業全般)
雇用調整助成金の事業主負担分に対する補助
【内容】
国・県の助成を除いた事業主負担の1/2を補助
- ⑦生産事業者支援金(観光物産協会)
特産品の消費拡大を図るため、特産品の送料を補助
【内容】
地域商社が企画する商品の送料を全額補助
上記制度についての電話相談窓口は下記のとおりです。
=問い合わせ先=
〔水産業に関すること〕
新上五島町水産課
☎ 0959-53-1116
〔その他の事業〕
新上五島町観光商工課
☎ 0959-53-1131
=その他の支援策=
〔国の経済支援策〕⇒こちら
〔長崎県の経済支援策〕⇒こちら
カテゴリ:
tagi00001x1
担当窓口: