新上五島町公式サイト
長崎県 五島列島 新上五島町 公式サイト

観光・文化・スポーツ

「新上五島町公開型GIS導入業務」公募型プロポーザルに関する質疑への回答

みらい業第1号公募型プロポーザルに令和7年4月14日付で寄せられた質疑について以下のとおり回答します。

 
質問
道路台帳管理GISのシステム方式に関して、庁内設置方式が指定されていますが、クラウド方式でも問題無いでしょうか?また、庁内設置方式とクラウド方式では採点に差がつくのでしょうか?差が付く場合はその内容と理由についてご開示ください。
 
回答
クラウド方式でも問題ありませんが、庁内設置方式により担保される閉鎖的ネットワーク同等のセキュリティや庁内設置端末から道路台帳管理GISへの接続に係るイニシャルコストやランニングコストが庁内設置方式と同等になることがクラウド方式採用の条件となります。
庁内設置方式とクラウド方式での採点差はありません。
 

質問
見積書の採点基準はどのような数式で採点されるのかご開示ください。
 
回答
提案見積価格(構築費用+5年間の運用保守費用の合計)により採点します。
評価値=40点×(最低提案見積価格÷当該提案見積価格)
なお、令和7年度の経費が提案上限額を超過している場合には、提案を無効とします。
 

質問
提案書提出締切当日、天候不良等により、公共交通機関の利用が困難で提出できない場合、電子データで一旦提出する等の対応で、期限内に提出したという扱いにして頂くことは可能でしょうか。(渡航手段となる佐世保港からのフェリー、長崎港からの高速船のいずれかが欠航となった場合等)
 
回答
天候不良等により、やむを得ず提出ができない場合は、電子データの提出で期限内の提出扱いにいたします。
 

質問
当日のプレゼンテーション実施の時間にもよりますが、参加する事業者は当日または前日に貴町に移動する事が想定されます。天候不良等により、公共交通機関の利用が困難で会場にたどり着けない場合、予備日を設定する等の措置はありますでしょうか。
またその措置がある場合、条件はどのようなケースでしょうか。(渡航手段となる佐世保港からのフェリー、長崎港からの高速船のいずれかが欠航となった場合等)
 
回答
天候不良等により、やむを得ずプレゼンテーション審査に参加できない場合は、プレゼンテーション未実施事業所と日程調整の上、プロポーザル委員会で協議し、別日にてプレゼンテーションを実施します。
またその措置の条件としては、事業所毎のプレゼンテーション実施時間に間に合う船便(当日および前日)の欠航が確認できることを条件といたします。
 

 カテゴリ:
tagk00001x1
 担当窓口:
 島内外の交通情報
 新上五島町について
 停電状況
 P R
 おすすめ
 便利リンク
 みっかリンク