新上五島町への旅行・帰省等の自粛について(町長メッセージ)
新上五島町は、五島列島の北部に位置する人口18,595人の町で、自然豊かな景観とキリスト教の信仰を守りぬいた「祈りの島」として、2018年に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界文化遺産に登録され、これを契機として多くの観光客が訪れる島となりました。
これも関係各位の皆様のご協力によるものと大変感謝しております。
しかしながら、今般の新型コロナウイルス感染症の国内での爆発的な広がりを見ますと、この小さな島で感染者が発生した場合、本町の医療体制等の現状から、町民の生命と安全を脅かす危機的な状況に陥ることが想定されます。
こうした状況をご理解いただき、緊急事態宣言の発令期間中の島外からの新上五島町への旅行・釣り・帰省等につきましては、自粛をお願いいたします。
また、町民の皆さまにおかれましては、島外への旅行を控えられ、島外からのご家族や知人・友人の帰省なども控えていただきますようお願いいたします。
何卒、島の実情をご理解いただきご協力を賜りたく存じます。
新型コロナウイルス感染症が終息し、安心して旅行等ができるようになった際には、島を挙げて「おもてなし」いたします。
これも関係各位の皆様のご協力によるものと大変感謝しております。
しかしながら、今般の新型コロナウイルス感染症の国内での爆発的な広がりを見ますと、この小さな島で感染者が発生した場合、本町の医療体制等の現状から、町民の生命と安全を脅かす危機的な状況に陥ることが想定されます。
こうした状況をご理解いただき、緊急事態宣言の発令期間中の島外からの新上五島町への旅行・釣り・帰省等につきましては、自粛をお願いいたします。
また、町民の皆さまにおかれましては、島外への旅行を控えられ、島外からのご家族や知人・友人の帰省なども控えていただきますようお願いいたします。
何卒、島の実情をご理解いただきご協力を賜りたく存じます。
新型コロナウイルス感染症が終息し、安心して旅行等ができるようになった際には、島を挙げて「おもてなし」いたします。
令和2年4月16日
長崎県新上五島町長 江上悦生
関連情報:
カテゴリ:
tagi00001x1
担当窓口: