インフルエンザ予防接種について
新上五島町では、インフルエンザ予防接種を別添のとおり実施します。
今年のインフルエンザ予防接種は、11月13日(月)から 始まります。
(事前予約が必要な会場の予約開始日は、10月24日(火)からです。)
※2回目の接種を希望される方及び住民でない方は、各医療機関が定める金額となります。
町公式LINEで予約できる会場は、上五島病院、有川医療センター(有川地区診療所を含む)、上郷体育館の3会場のみです。
※ 予約受付期間は、10月24日(火)から 12月 1日(金)まで です。
◯13歳以上の方は、医師が特に必要と認める場合を除き、1回のみの接種となります。
◯中学生以下の接種は、保護者同伴が原則ですが、都合により保護者以外の方が同伴される場合は、普段からの健康状態を把握している方が同伴してください。
◯予診票は、役場健康保険課・各支所・出張所・町内の医療機関で配布しています。
◯予診票は事前に記入し、ご自宅で体温を測って来てください。
◯未成年者の予診票は保護者が記入し、本人の署名欄は保護者の自署をお願いします。
今年のインフルエンザ予防接種は、11月13日(月)から 始まります。
(事前予約が必要な会場の予約開始日は、10月24日(火)からです。)
- 料金
※2回目の接種を希望される方及び住民でない方は、各医療機関が定める金額となります。
- 予約
町公式LINEで予約できる会場は、上五島病院、有川医療センター(有川地区診療所を含む)、上郷体育館の3会場のみです。
※ 予約受付期間は、10月24日(火)から 12月 1日(金)まで です。
- 注意事項
◯13歳以上の方は、医師が特に必要と認める場合を除き、1回のみの接種となります。
◯中学生以下の接種は、保護者同伴が原則ですが、都合により保護者以外の方が同伴される場合は、普段からの健康状態を把握している方が同伴してください。
◯予診票は、役場健康保険課・各支所・出張所・町内の医療機関で配布しています。
◯予診票は事前に記入し、ご自宅で体温を測って来てください。
◯未成年者の予診票は保護者が記入し、本人の署名欄は保護者の自署をお願いします。
添付資料:
日程表[0.60MB]
カテゴリ:
tagi00003x1z9
担当窓口: