骨髄バンク・骨髄ドナーについて
骨髄バンクについて
骨髄バンクは、白血病をはじめとする血液疾患のため「骨髄移植」などの造血幹細胞移植が必要な患者さんと、それを提供するドナーをつないでいます。
詳しくは骨髄バンクのHPをご覧ください。
- ドナー登録できる方の条件
・年齢が18歳以上、54歳以下で健康状態が良好な方
※骨髄・末梢血幹細胞を提供できる年齢は20歳以上、55歳以下です。満55歳の誕生日で登録が取り消しとなります。
・体重が男性45Kg以上/女性40Kg以上の方
ドナー登録の受付は、上五島保健所にて受け付けています。
ドナー登録について、詳しくは上五島保健所(TEL:0959-42-1121)までお問い合わせください。
骨髄ドナー支援制度について
新上五島町では、骨髄ドナー登録者の推進を図り、骨髄等の提供を望む方が一人でも多く移植を受けられる社会を目指すため、公益財団法人日本骨髄バンクを通じて、骨髄等の提供を行った人に助成金を交付します。
- 助成対象者
(1)骨髄バンクにドナー登録を行い、骨髄バンクから骨髄等の提供が完了したことを証明する書類の交付を受けた者
(2)骨髄等の提供を完了した時点において、新上五島町に住所を有する者
(3)骨髄等を提供するに当たり、骨髄等の提供のための有給休暇制度を設けている企業・団体等に属さない者
- 助成内容
(1)健康診断のための通院
(2)自己血保存の採血のための通院
(3)骨髄等の採取のための入院
(4)その他、骨髄バンクが必要と認める通院、入院及び面接
※骨髄等の採取又はこれに関連した医療措置によって生じた健康被害のための通院、入院及び面接を除く。
- 申請手続
・新上五島町骨髄等移植ドナー支援助成金交付申請書件請求書
・骨髄バンクが交付した、骨髄等の提供が完了したことを証明する書類
添付資料:
新上五島町骨髄等移植ドナー支援助成金交付申請書兼請求書[0.02MB]
カテゴリ:
tagi00003x1z6
担当窓口: