新上五島町
消防本部
令和7年 火災・救急・救助件数
- 年度火災救急救助
- 2025年8
(+5) 1009
(-28) 11
(+7) - 2024年3
(+2) 1037
(+9) 4
(-2) -
※11/24現在
※( )内は前年比
※前年度は1月1日~12月31日の集計
- ≫ ホーム
お知らせ一覧
新上五島町消防本部からのお知らせ
- 一般のお知らせ
- 2025/10/29
- 長崎県救急安心センター事業(#7119)についてアンケート実施
- 一般のお知らせ
- 2025/10/14
- 自動胸骨圧迫装置の運用開始について
- 火災予防(生活安心情報)
- 2025/10/13
- ヘアブリーチ剤の火災危険について
- 一般のお知らせ
- 2025/09/30
- マイナ救急実証事業の開始について
- 統計情報
- 2025/08/15
- 消防年報(令和6年版)の作成について
- 統計情報
- 2025/01/06
- 令和6年 火災発生状況
- 統計情報
- 2025/01/06
- 令和6年 救急発生状況
- 一般のお知らせ
- 2024/07/31
- 救急安心センター「#7119」が始まります!(看護師などが24時間相談に対応)
- 一般のお知らせ
- 2022/12/22
- 新上五島町消防本部公式SNSの運用開始について
- 火災予防(生活安心情報)
- 2020/04/01
- 違反対象物の公表制度
- 講習のご案内
- 2019/03/15
- 一般市民向け 応急手当WEB講習
- 火災予防(生活安心情報)
- 2019/02/05
- 住宅用火災警報器の維持管理について
火事・救急・救助は119
おちついて、わかりやすく、はっきりと







